学校整備を検討へ 産業科学館敷地に(市川市)
[2021/2/5]
県は、県立博物館の今後の在り方についての見直しを進め、2016年に「公の施設の見直し方針」を策定。同方針では、地域史と特定テーマを扱う博物館については、指定管理者制度の導入を検討するとともに、地元市町のまちづくりや活性化施策を踏まえ、地元市への移譲の可能性を検討する方針を定めている。
同方針を受け19年11月には、同市に県立現代産業科学館の利活用の可能性について照会。市では、移譲を受けたい旨を回答した。
現代産業科学館(鬼高1-1-3)がある鬼高地域には、ショッピングセンター「ニッケコルトンプラザ」や中央図書館、生涯学習センターなど、商業や教育文化機能が集積。市では、教育機関や企業との連携につながる新たな教育施設を整備。同館の展示資料などを有効に活用することを計画している。
昨年9月に県は、あらたに「県立博物館の今後の在り方」を策定。同館について「地元市で活用したい意向があることから、中核部分について市が継承し、引き続き一般利用を進める」としている。
これに対して、同市では、1月に県へ提出した要望書のなかで、「「現代産業の歴史」や「先端技術への招待」といった中核的機能を継承し、引き続き一般利用に供することは難しい」との考えを示し、今後の協議にあたっては、市の意向を十分尊重するよう求めている。
県立現代産業科学館は、「産業に応用された科学技術を体験的に学ぶ」施設として1994年に設置。県の産業の発展を支えた産業遺産資料と、それを支えた産業革命に関する科学技術資料などを約2500点収集している。敷地面積は1万8182平方m。延床面積は8561平方m。建築面積は5200平方m。
施設の誘致にあたっては、ニッケコルトンプラザから寄贈された土地を、市が県に寄付した経緯がある。