78カ所に47.1億投入 急傾斜地鮎田が設計 市塙北長島線は交差点改良(真岡土木30年度事業概要)

[2018/7/11 栃木版]
 県真岡土木事務所は30年度の事業概要と実施予定箇所をまとめ、国庫・交付金と県単を含め78カ所に47億1536万円を投入する。内訳は、道路・街路事業が59カ所42億3500万円、河川砂防事業は17カ所で3億9000万円、五行川の災害復旧が1カ所936万円、経営管理部から受託の芳賀庁舎駐車場舗装が8100万円。道路では国道408号真岡南バイパス第2工区で地盤改良を含め工事の進ちょくを図るほか、新規の西小塙真岡線田野西(益子町)が歩道整備、市塙北長島線赤羽(市貝町)は交差点改良に伴う詳細設計を行う。急傾斜地崩壊対策の鮎田(茂木町)は待受け擁壁の施工に向け詳細設計、新食肉センターアクセス路となる宇都宮茂木線と芳賀茂木線は工事の進ちょくを図る。

 408号真岡南バイパスは、全長3100mのうち中央部第2工区の盛り土工事を継続。軟弱地盤を改善するため、中層混合処理工法による補強工4件を第3四半期に発注するほか、長田幹線排水路の函渠工事を一般競争で第2四半期に予定した。構造物では今年度、第1工区の294号付近の調整池の詳細設計を委託する見通し。

 294号二宮拡幅は、茨城県側の4車線拡幅を見据え、南側交差点3カ所の設計を行い、付加車線設置による隅切り等道路幅を確定。このうち栃木二宮線交差点は、29年度から用地取得に着手しており、31年度以降の工事に備えていく見通し。石島地内の西田井二宮線は用地取得を完了し、二宮遊水地上の五行川の橋梁詳細設計の発注を予定。すでにバイパス東側から工事に着手しており、31年度には真岡鉄道の踏切設計を委託するため、鉄道会社と調整を進めている。

 益子町のつくば益子線長堤バイパス3820mは、終点部の121号との交差点を1カ所に集約する都市計画変更を行い、真岡鉄道交差部から同交差点までの用地補償の進ちょくを図るほか、既設農道を拡幅し中央付近でクランク状になっている一級河川ぐみ川橋梁の下部工のうち残る左岸側橋台を第3四半期に発注する。新橋は21.6m(W15.5m)で、上部形式がプレテンPC床版桁、下部工は杭基礎逆T式橋台2基。また、西小塙真岡線から南進区間のルート検討を行い、今年度末を目途に概略の法線を固める。法線の一部は経営体育成基盤整備小泉地区の換地計画で創出する予定。

 百目鬼川放水路は洪水被害を防除するため、既設の普通河川根古屋川600mを放水路として整備し、一級河川区間と合わせ延べ980mを改修する。今年度は関係者との調整を継続し、取水口の位置等詳細設計に備えていく。

 新規の西小塙真岡線田野西350mは、田野小・田野中学校への通学の安全を確保するため、片側に歩道2.5mを確保するもの。今年度は用地補償や物件調査を進めていく。同県道が小貝川を渡河する田野橋(L120.5m)は、修繕工事を実施するため詳細設計を実施する。

 益子町七井と市貝町多田羅を結ぶ黒田市塙真岡線730mは、クランク状の踏切等線形を改良し幅員10.0mに拡幅、片側に歩道2.5mを確保する。益子特別支援学校への通学の安全を確保するため、踏切前後の狭あい箇所の用地取得を推進するほか、鉄道会社に踏切の拡幅設計を委託していく。

 茂木町中心部の那須黒羽茂木線と茂木停車場線延べ1000mは、現道12.0mの幅員で無電柱化や側溝・歩道のフラット化等バリアフリーへの整備を決めた。今年度は地元関係者や電線類管理者との協議を進め、測量や詳細設計を経て32年度の着工を目指していく。

 砂防堰堤の整備では、久保入沢(茂木町)が堤高5.7m、堤長52.8m、長堤沢(益子町)は堤高4.9m、堤長45.5mのいずれも不透過型に決め、久保入沢が砂防指定地の申請、長堤沢では工事用道路の着工を目指し用地取得を推進していく。両堰堤の詳細設計は、富士コンサルタンツ(宇都宮市)が担当している。急傾斜地崩壊対策の鮎田は、待受け擁壁200m、法枠工1000平方mを計画、詳細設計を委託し施工計画を固めていく。

 市貝町赤羽地内の市塙北長島線は、赤羽工業団地入口交差点の改善。大型車両の通行を円滑にするため、右折レーンや歩道を確保するもので、延べ200mを施工する計画。

 芳賀町の宇都宮茂木線芳賀市貝バイパスは、新食肉センター整備に伴い東進1000mを現状の暫定2車線から4車線に拡幅するほか、南北で交差する芳賀茂木線500mを15.5m(両側歩道3.5m)に拡幅する。用地取得は完了しており、これら2県道の改良工事を9月までに発注する見通し。

 五行川の洪水被害を抑制するため、上延生地内の芳賀遊水地は掘削工事の進ちょくを図り、本川との越流堤を含む左岸側遊水地工事が今年度の完了を予定。右岸側は29年度からの工事に着手しており、引き続き進ちょくを図っていく。

Comments are closed.


Powered by WordPress, WP Theme designed by WSC Project.