「宮城版」に含まれる記事
- 仙台支倉に校舎改築 保育所合築で6月着工(長谷柳絮学園) 2018/03/06
- 約43億円で三井住友 三陸道 気仙沼1号トンネル(東北整備局) 2018/03/03
- 給食センター事業に約5億円 30年度一般会計予算案(大河原町) 2018/03/02
- 出島架橋に85億円 債務負担の限度額変更(女川町) 2018/03/01
- 普通建設費約30%増 避難道事業などが押上げ(亘理町30年度予算案) 2018/02/28
- リサイクル施設に構想費 30年度予算案 一般会計が3.9%増(南三陸町) 2018/02/27
- 復興関連事業は約45億円 交流拠点整備に工事費(山元町30年度予算案) 2018/02/24
- 三陸道に最大307億円 30年度予算案の事業費(東北整備局) 2018/02/23
- 楠山設計ら5者選定 南部職業系高校プロポ 1次審査の結果公表(宮城県土木部) 2018/02/22
- 石巻・南境地区を選定 一般廃棄物最終処分場の建設候補地(石巻市) 2018/02/21
- 発注予定を早期公表 5億円以上の工事32件 門脇流留線整備は3件(宮城県土木部) 2018/02/20
- 被災3県が1.9%増 公共工事の労務単価 3月から適用(国交省) 2018/02/17
- 開札速報 迫児童館の本体工 セルコホームが落札候補 年度内に設備工も発注(登米市) 2018/02/16
- ほ場整備へ新規調査 東松島の上下堤・川下地区(県東部振興) 2018/02/15
- 複合文化施設に121億円 3カ年の継続費を設定(石巻市30年度予算案) 2018/02/14
- 道の駅構想に調査費盛る 公民館の整備構想も(栗原市30年度予算案) 2018/02/10
- 大規模改修費は5倍 学校施設整備に87億円(仙台市) 2018/02/09
- 通常建設費が3億円増 学校改修事業は規模拡大(多賀城市) 2018/02/08
- 発展期にジャンプアップ! 7年連続1兆円規模 栗原署の用地費盛る(宮城県30年度予算案) 2018/02/07
- 工事30件、業務7件公告 復興祈念公園造成第1弾 緑地広場など3カ所着手(宮城県出納局) 2018/02/06
- 投資的経費が3.7%増 道路・街路事業に110億円(気仙沼市30年度予算案) 2018/02/03
- 太白区役所の大規模改修 普通建設事業費704億円 30年度一般会計予算(仙台市) 2018/02/02
- 過去最高536億円計上 こども園整備、充実 大網住宅建替えに設計費(登米市30年度予算案) 2018/02/01
- 栗駒ダムで堆砂対策 土砂撤去へ 32年度に新規事業化(県北部振興) 2018/01/31
- 山庄建設が防潮堤2件 水戸辺漁港は浅野工務店(南三陸町開札速報) 2018/01/30