「栃木版」に含まれる記事
- 黒磯那須BP・那珂川橋に着工 事業概要 118カ所で64億円を投入 大田原土木 2021/07/08
- 真岡土木 測量と道路詳細を発注 つくば益子線長堤II 交差点と水路横断部検討 2021/07/07
- 全体計画の見直しへ 蛇尾川砂防 本年度は観測機器設置 大田原土木 2021/07/06
- 23年度まで13橋を対策 日光道 PA浄化槽や気象観測設備 県道路公社 2021/07/05
- 栃木県事業連絡協議会 中橋改築事業に着手 国と県が意見交換4号バイパス整備を推進 2021/07/02
- 政府調達で田川水門 本県工事32件を公表 関東地方整備局 2021/07/01
- 県営40地区に34億円 農業農村整備 新規の赤川ダムは設計 県農地整備課 2021/06/30
- 県21年度優良建設工事 知事45者、奨励賞は10者 20日に宇都宮で表彰式 2021/06/28
- 一般競争3000万円以上に拡大 事務所簡易型を試行 県農政部 入札契約制度を見直し 2021/06/22
- 10市町14事業に4.6億円 水道交付金 耐震管更新や浄水場改善 2021/06/21
- 県教委 来年10月から本体工 新青少年施設 宿泊、体験、研修機能を 2021/06/18
- 24市町で総額90億円 長寿命化や耐震化 8市町が処理場施工 国庫公共下水道整備 2021/06/17
- 巴波川で耐水化計画 6処理区整備に17億円 県流域下水道 2021/06/16
- 防災重点農業用ため池 91カ所の調査を予定 矢板市7池で長寿命化計画も 宇都宮市が茗荷沢ダム下廃止工 2021/06/15
- 足利高新校舎を来年度着工 足利高 RC3階延べ8710平方mで 県教委 2021/06/14
- 機器製作と土木設計 深山発電所 5カ年で全面改修 県企業局 2021/06/11
- 県内のスマートIC 足利の調査採択へ 4カ所で用地取得や工事 2021/06/10
- 本年度2カ所を工事 来年度までに214ため池調査 県農地整備課 2021/06/09
- 県内初の防災指針策定 立地適正化計画位置づけ 宇都宮市 2021/06/08
- 20市町1団体61地区に5.3億円 益子と茂木は被災想定区域 地籍調査 2021/06/07
- 県都市整備課 5径間メタルで詳細設計 足利の中橋工区640m事業化へ 2021/06/04
- 110億円で排砂トンネル計画 貯砂ダム嵩上や掘削 川治ダム 上期にプロポで堆砂検討業務 鬼怒川ダム 2021/06/03
- Park―PFIで基本構想 プロポ採用し上期選定 県都市整備課 2021/06/01
- 10年間の公園長寿命化計画 9カ所3分割で委託へ 県都市整備課 2021/05/31
- 20年度住宅着工が1万651戸 コロナ影響し13%減 県住宅課 2021/05/28