「千葉版」に含まれる記事
- トスラブ館山ルアーナらに栄誉 建築文化賞9作品を選定(県土整備部) 2018/03/13
- 全漁建支部と災害協定 被災漁港で迅速な復旧活動(県農林水産部) 2018/03/10
- 30年度上期にPFI可否 児童支援施設の複合化で(八千代市) 2018/03/09
- きぼーる改修は6月着工 常任委 スケジュールなど説明(千葉市議会) 2018/03/08
- 複合福祉施設は9月議案へ 東野地区 30年度に外構設計も(浦安市) 2018/03/07
- 着工戸数 6%プラス 工事費予定額も1231億円増 29年県内建築着工 2018/03/06
- 普通建設事業費5%増 県下37市の30年度予算案 2018/03/03
- 新設計労務単価を適用 契約案件の特例措置も(県) 2018/03/02
- 矢切支所の複合化検討 施設再編計画へ行程素案(松戸市) 2018/03/01
- 今夏にも工事入札へ 道の駅しょうなんの再整備(柏市) 2018/02/28
- 一般競争の割合増加 随契増も「改善取組が定着」(県28年度の契約状況) 2018/02/27
- 30年度はアドバイザリ 新処理施設整備の詳細計画(我孫子市) 2018/02/24
- 生活道路を地区ごと修繕 プレハブ校舎設置で債務(野田市予算) 2018/02/23
- 卸売市場 2カ年137億円 中台プール、調理場に継続費(成田市予算) 2018/02/22
- 千葉公園再整備でマスプラ 30~32年度第3次実施計画案(千葉市) 2018/02/21
- 谷津小改築 4年52億円 一般会計は過去最大規模(習志野市予算) 2018/02/20
- 新市庁舎 債務280億円 稲毛海浜公園再整備に負担金(千葉市予算) 2018/02/17
- 塚田二小 3カ年44億円 海老川上流はアセス着手(船橋市予算) 2018/02/16
- 社会福祉センターの建替設計 指名プロポで千都特定(県) 2018/02/15
- 30年度当初予算 塩浜学園3カ年43億円 文化会館改修設計に債務(市川市) 2018/02/14
- 30年度予算 東野福祉施設 2カ年27.8億円 中央図書館大改修に着工(浦安市) 2018/02/10
- 建て替えへ基本計画 策定支援業務のプロポ公告(さんむ医療センター) 2018/02/08
- 東部公民館等複合施設の建替 設計から従来方式で(千葉県船橋市) 2018/02/07
- 東消防署に継続費13.5億円 普通建設事業費 29%増(千葉県八千代市) 2018/02/06
- 千葉県に51億円を補助 ゼロ国債も(国交省補正) 2018/02/03