「千葉版」に含まれる記事
- 3・6kmの修景整備方針検討 境川沿川 県との協議資料へプロポ(浦安市) 2018/08/21
- 受託候補に日本総研 南船橋駅前 用地活用支援プロポ(船橋市) 2018/08/18
- 来夏にも解体に着手 村上給水場の改良事業(八千代市) 2018/08/11
- プロポで八千代エンジ選定 千葉公園再整備へマスプラ策定(千葉市) 2018/08/10
- 市川南ポンプ場が着工へ 36年春にも供用 30年度は樋管築造(市川市) 2018/08/09
- 無電柱化へ基本設計 大三角線、市役所前など(浦安市) 2018/08/08
- 計画再検証でプロポ 検見川・稲毛の区画整理(千葉市) 2018/08/07
- 西側の早期事業化&全線開通を 沿線自治体が知事に要望(北千葉道路) 2018/07/20
- 県立図書館の役割検討 新たな「知の拠点」検討会議(県教育庁) 2018/07/10
- 富里に4200平方mの倉庫 4議案全て同意(県開発審査会) 2018/07/06
- 日能研総研が最優秀 モノレール延伸の再検証(千葉市) 2018/07/03
- 基本設計者にINA 千葉公園体育館の改築(千葉市) 2018/06/30
- 基本設計を来月再開 31年度にも実施設計(県総合災害医療センター) 2018/06/29
- 耐震化プログラムを改定 大和田学童保育園 年度内に用地決定(八千代市) 2018/06/28
- 駅北再開発で基本構想 本八幡駅北口 近く業務委託(市川市) 2018/06/27
- 9月にもDB公告 年度内に事業者決定(千葉市新庁舎) 2018/06/22
- 第2期分の策定着手 学校施設の再生計画(習志野市) 2018/06/21
- 最優秀提案者は千都 土小学校を長寿命化モデルに(柏市) 2018/06/20
- 8社1JVが名誉の受賞 柏市の優良建設工事表彰 2018/06/16
- ちばぎん総研が最優秀 成田空港周辺 活性化で戦略(県空港地域振興課) 2018/06/15
- 旧庁舎の解体費積算 設計と併せ方針検討(習志野市) 2018/06/14
- 病院事業のあり方検討 支援業務はプロポで(千葉市) 2018/06/13
- 稲毛駅東口で実態調査 ロータリー拡張など支援(千葉市) 2018/06/12
- 晴れの栄誉に4社 優良建設工事(市原市) 2018/06/09
- 緑景で再整備基本設計 中央・通町公園を連結へ(千葉市) 2018/06/08