「千葉版」に含まれる記事
- 普通建設費が2ケタ増 19年度予算 維持管理費を「復元」(千葉市) 2019/02/13
- 3医療圏で23者1801床 県の病床配分固まる(県医療整備課) 2019/02/09
- 新設小建設に2カ年52億円 19年度予算 初石駅橋上化へ設計(流山市) 2019/02/08
- 終末処理場の包括委託公告 花見川第二 3年間の維持管理(県印旛沼下水道事務所) 2019/02/07
- DBと民設を併用 高瀬下水処理場でガス発電(船橋市) 2019/02/06
- 屋内プールを新設へ 市民プール再整備 民活導入調査も(市川市) 2019/02/05
- 次年度から基本設計 市庁舎の整備基本計画案(八千代市) 2019/02/04
- 20年4月にも造成着工 新設中学校 本体は来秋から(流山市) 2019/02/01
- 6月めどに解体から 新庁舎整備 5階建延べ5000平方m(柏市水道部) 2019/01/31
- 短大移転で都市計画 敬愛大学の稲毛キャンパス再整備(千葉市) 2019/01/30
- 10カ年で240億円概算 県住長寿命化計画の改定案(県住宅課) 2019/01/29
- 国の補正受け438億円増 防災や漁港、地籍に追加(県2月補正) 2019/01/26
- 普通建設費149億円増 一般会計は1兆7608億円 山武合庁を集約・建替(県19年度予算) 2019/01/24
- 空調賃貸借を興銀リース 小中学校 監理・維持は福井電機(習志野市) 2019/01/24
- 3項目で3年連続達成 県建築行政マネジメント計画の状況(県建築指導課) 2019/01/23
- 市での管理・運営開始 幕張海浜公園 民活公募の準備も(千葉市) 2019/01/22
- 本館は改修し長寿命化 県水産総合研究センターの再編整備案(県水産課) 2019/01/19
- 高規格道路の具現化を 森田知事が国交省に要望(県) 2019/01/18
- 次年度から個別検討へ 公共施設の再編計画案(松戸市) 2019/01/17
- 業務代行予定者の募集開始 海老川上流の区画整理で(船橋市) 2019/01/16
- 下妙典に高規格堤防 市川市と共同 3カ年で2・7億円(関東地方整備局) 2019/01/12
- 3カ年で2000mmシールド工 小中学校空調に20億円(八千代市補正) 2019/01/11
- 建て替えへ次年度から基本計画 消防学校跡なら延べ4・5万㎡(県千葉リハビリセンター) 2019/01/10
- 平準化へ前倒し31件 発注予定 舗装改良、側溝工など(千葉市) 2019/01/09
- 4四半期に297件予定 発注見通し ゼロ県債で前倒しも(県土整備部) 2019/01/08