「千葉版」に含まれる記事
- 押切橋の計画具体化へ 都県境 旧江戸川に架設(県土整備部) 2020/10/29
- 齋藤建築で改修方針 稲毛高校・附属中学校(千葉市) 2020/10/28
- 北千葉拡幅21億円増 事業評価監視委が再評価(関東整備局) 2020/10/27
- 準備段階調査に採択 検見川・真砂スマートIC(国交省) 2020/10/24
- 大規模改修公告へ 馬込斎場 工費に20.3億円(四市複合組合) 2020/10/23
- 排水機場を更新へ 海岸保全施設 改良事業に5億円(県港湾課) 2020/10/22
- プロポで取得者選考へ 新松戸駅東側区画整理 商業・住居用の保留床(松戸市) 2020/10/21
- 盛土構造、IC4カ所 匝瑳~旭 13kmの概略計画案(銚子連絡道路) 2020/10/20
- 官民一体で設立 期成同盟会 早期全線開通へ(北千葉道路) 2020/10/17
- 21年度に基本設計 延べ1.7万平方m 新県立図書館等複合施設(県教育庁) 2020/10/16
- 年度内にも基本計画 3000食規模 新共同調理場の建設(富津市) 2020/10/15
- 三菱総研と優先交渉 卸売市場 再整備へ基本計画(千葉市) 2020/10/14
- 市役所機能に182億円 新拠点ゾーン 基本計画の素案(松戸市) 2020/10/13
- 三菱総研で計画プロセス検討 湾岸地域 規格の高い道路(千葉国道) 2020/10/10
- 中長期プログラム策定へ 4車線化など 災害に強い道路網(関東整備局) 2020/10/09
- 再整備へ設計着手 総合運動公園など プロポ2件公告(流山市) 2020/10/08
- 設計で県産木材利用 森林再生プロジェクト(JIA千葉や県など) 2020/10/07
- 早期に整備の方向性 総合スポーツC 被災した体育館(県教育庁) 2020/10/06
- パシコンで概略設計 千葉柏道路ルート検討へ(千葉国道) 2020/10/03
- 820億円で契約締結 BOO方式 広域ごみ処理施設(君津・安房6市1町) 2020/10/01
- 三井共同で詳細設計 国道357号 湾岸蘇我6車線化(千葉国道) 2020/09/30
- 10月上旬に設計公告 東小跡のパークゴルフ場(成田市) 2020/09/29
- 事業化へ予備設計 検見川・真砂スマートIC(千葉市) 2020/09/26
- 12月に事業者募集 DBO方式 ごみ処理施設の延命化(浦安市) 2020/09/25
- 三井共同コンで検討 浸水被害 内水対策の方向性(茂原市) 2020/09/24