「千葉版」に含まれる記事
- 道の駅2カ所を機能強化 オリコンで検討(千葉国道) 2022/08/19
- 水道事業の統合広域化 広域連携も視野に検討 (千葉市) 2022/08/18
- センター方式が最安 給食施設の整備費を試算(野田市) 2022/08/17
- 蓮沼海浜公園で官民連携の再整備検討 委託候補にPwC(千葉県土整備部) 2022/08/12
- JR社宅跡活用で協議 西側8棟を東鉄工業が解体(船橋市) 2022/08/10
- 江戸川水閘門の改築検討 プロポで建技研を特定(江戸川河川) 2022/08/09
- 新焼却施設の基本計画支援プロポ 建設技研が受注候補に(千葉県市原市) 2022/08/06
- 再開発関連を承認 北小金駅南口東地区0.9ha(松戸市都計審) 2022/08/05
- 新拠点ゾーンが最良 市役所建替の候補地を比較(松戸市) 2022/08/04
- トンネル点検に遅れ 県内の点検状況を共有(千葉県道路メンテナンス会議) 2022/08/03
- 中央処理区ポンプ場4カ所を統合 事業スキーム検討へ(千葉市) 2022/08/02
- 千葉北西連絡道路の検討 パシコンを特定 (千葉国道) 2022/07/30
- 衛生センターの長期整備計画 日産技術コンに委託(千葉市) 2022/07/29
- 県立学校の照明LED化 調査業務を近く公告 (千葉県教育庁) 2022/07/28
- 「連続立体」を採用へ 千葉市美浜区の国道357号渋滞対策案(千葉国道) 2022/07/27
- “防災道の駅”設計着手 アクセス道路など機能強化(八千代市) 2022/07/26
- 9月にもプロポ公告 新焼却施設整備へ調査(松戸市) 2022/07/23
- 病院跡に3棟6800平方m 松戸上本郷でヤオコー 2022/07/22
- 優良工事・業務の局長表彰 千葉県では岡田、石井らに栄誉 (関東整備局) 2022/07/21
- 緊急時連絡管を整備へ 福増にポンプ場新設 実施設計に着手(千葉県市原市) 2022/07/20
- 卸売市場の再整備検討 経営戦略策定プロポ公告(千葉県木更津市) 2022/07/16
- 候補地は駅前優先 文化ホールの基本構想(習志野市) 2022/07/15
- パシコンが予備設計 北千葉道路の市川・松戸間(首都国道) 2022/07/14
- 早期事業化に意欲 市民プールの再整備(市川市) 2022/07/13
- 医療センター別棟の設計公告 2024年2月着工を目指す(松戸市) 2022/07/12